投稿ページからjavascriptを呼び出せる様になりました。
POSTのチェック機構にコード関係のテキストが色々弾かれる問題がありました。
さすがにjsの読み込みくらいはしたいので修正をいれました。
mbs_post.jsとBACKDOORのmbs_article_post.phpに修正を加えました。
< > $ ( ) / script
と言った記号とscriptの文字列をPOST前に一旦変換する処理をいれています。
(本当はPOST前の段階で暗号化で処理したかったが面倒そうなので断念… httpsの呪縛なりぃ~)
これにより、制限の厳しいサーバーでも
<script src="js/path/hoge.js"></script>
と投稿ページ(Content)からjsスクリプトの読み込みが可能になりました。
js読み込みテスト
//コードシンタックステスト
function Minor_Update(){
$xxx = "Hello World!";
return $xxx;
}
//凝ったコードだと鯖屋さんに弾かれる...
//修正済み
function orz(){
$orz= "orz";
return $orz;
}
PHPで指定文字と指定文字の間を抜き取る関数
//大文字と小文字を区別しない
function ExtractStrings($A, $Z, $target)
{
$A_Length = mb_strlen($A);
$Z_Length = mb_strlen($Z);
$i = 0;
$List = array();
while (stristr( $target, $A )){
$target_next = $target;
$Atarget = mb_strpos( $target, $A );
$target = mb_substr($target,$Atarget+$A_Length);
$Ztarget = mb_strpos( $target, $Z );
$target = mb_substr($target,0,$Ztarget);
$List[] = $target;
$next = $Atarget+$A_Length + mb_strlen($target) +$Z_Length;
$target = mb_substr($target_next,$next);
$i++;
}
return $List;
}
多分、そろそろアップデートも終わります。
色々拡張の余地があるとは感じますしアイディアもまぁあるのですが。。。
カラーパレットも欲しいっちゃ欲しいしなぁ・・・
しかし余計なお世話になりかねんし、ここからは独自拡張の領域だー。
ちなみにこのsyntaxカラーは人様のコードをパクったのでzipには入ってないよ。
Category:Info
Tags:mbs
Author shinobit📆